「10年無駄にした」
これまでにワックス塗り剥がしが面倒と思った事はありませんか?僕は毎回思ってます。
目の前に良い波が割れてるのにワックスを塗らなきゃいけない。準備万端で出発したはずなのにポイントに着いたらワックスを忘れてた。近くにサーフショップがないからワックスを買うのが面倒だ。
クリアデッキを使えばそんな悩みから解放されます。…マジで10年無駄にしたと思う。今日はクリアデッキを使うメリットをお話しします。
クリアデッキを使うメリット
サーフィン用滑り止めシール「クリアデッキ」のメリットとは?
- ワックスの塗り剥がしが不要になる
- ボードが汚れない
- ウェットが汚れない
- ボード保護の役割がある
- 無臭
- ワックスを忘れてしまう心配がない
- ワックスを買う必要がない
- 環境に優しい
以上のメリットがあります。
ワックス不要のインパクト
ワックスを使わなくなって初めて気づいたんですが、ワックスって無駄が多過ぎる。
塗り剥がしの時間。ボードもウェットも汚れてしまう。ワックスは消耗品。知らず知らずに削れて海のゴミになる。など、とにかく無駄が多い。
見逃せないのは「海のゴミになる」ってところ。クリアデッキを使えば少なくてもワックスの削りカスを海に垂れ流さないで済む。これは大きなメリットだと思う。
クリアデッキはコスパに優れている
サーファーはお金がない人種だ。
ネワックスが登場した当時、サーフィン用滑り止めシールはショートボード用で約10,000円した。それだったら1個200円で買えるワックスを使うと思う。悲しいけどそれがサーファーだ。
でも、今ならクリアデッキは5,000円程度で購入できる。ワックスの面倒や無駄を考えるとコストパフォーマンスは高い。
クリアデッキは汚れない
ウェットスーツで恥ずかしいのが…股間や胸部分がワックスで白くなっちゃうところ…。もともとウェットスーツは股間が目立つのでそこがさらに白くなると「お前…どんだけだよ」ってなりますよね。
僕は気になって仕方ありませんでした。クリアデッキはウェットスーツも海も汚さない。
クリアデッキのグリップはどうなのか?
肝心のグリップ性能はどうなのか?
弱いとは感じなかったけど、ワックスと比べると凹凸が小さい。慣れるまでは踏ん張りがきかないと思うかもしれない。
ワックスの場合は自分の好みに合わせて3度塗り、4度塗りをして足裏の形に合わせてグリップを作りますよね。クリアデッキはシールなのでそれができない。
最初は僕も不安だったけど、使っていくうちに慣れました。
まとめ
今まで敬遠していた滑り止めシール。今回クリアデッキを使ってみて本気で10年間無駄な塗り剥がしをしてしまった。
クリアデッキに関わらず、滑り止めシールはサーファー全員が使うべき。どうしてもワックスは海を汚しちゃうからね。クリアデッキを使い始めてから、今後一切ワックスを使わないと決めました。