本記事は、日本発のEPSサーフボードブランド「nanazero ナナゼロ サーフボードの全種類」について解説し、実際に乗って分かった一般サーファーが乗りやすいおすすめサーフボードについても紹介しています。
SNSで人気の nanazero ですが、オンライン限定の販売となるので、実際にサーフボードを手に取って購入することができません。
大きさやデザインなど、写真や動画でしか確認できないため、本当に自分に合うかどうか不安になりますよね。
本記事では、そんな悩みを持っている読者さんのために、nanazeroサーフボードの選び方や、ボード毎の特徴を詳しく解説します。
本記事でまとめた内容が、ナナゼロ サーフボードってどうなのかな?と気になっているヒトの不安を少しでも取り除けたら幸いです。
ナナゼロ サーフボード って実際どうなの?
この記事では全種類に実際に乗って試した筆者が、それぞれの特徴を比較してオススメモデルを紹介するよ。
目次
1. nanazero ナナゼロとは?
- 日本発EPSサーフボードブランド
- サステイナブル・エコフレンドリーにこだわり
- 売上の1%を環境保護団体に寄付
- PU製と比べて環境負荷が小さいEPS製にこだわり
- 成長の早いバンブーや桐を使ったウッドスキンを使用
- 成長の早いバンブーや桐を使ったウッドストリンガーを使用
- D2Cブランドでコスパが高い
nanazero は日本のサーフボードブランドです。サステイナブルやエコフレンドリーであることを企業ミッションとし、売り上げの1%を環境保護団体に寄付する 1% For The Planet Member でもあります。代理店やショップを通さないD2C(直売ブランド)なのでユーザーはコスパに優れたサーフボードを購入できます。詳しくは nanazero ホームページ をご覧ください。
2. nanazero ナナゼロサーフボード 特徴
以下に nanazero ナナゼロ サーフボードの特徴をまとめています。
2.1 世界最先端のシェイプデザインソフトで設計
nanazero サーフボードは世界最先端のシェイプデザインソフト「Aku Shaper」を使ってデザイン・設計をしています。
Aku Shaper はサーフボードの世界的ブランドも使用している最新のサーフボード設計ソフトで、世界中の多くのサーフボードは Aku Shaper を使って設計されています。
参考:AkuShaper: Surfboard Design Software & Shaping Machines
2.2 質の良いEPS素材を使用したサーフボード
nanazero サーフボードは、環境に配慮した製品作りを企業ミッションとしています。そのため一般的なサーフボードに使用されているPU素材ではなく、環境負荷の小さな高品質なEPS素材をサーフボードのコアフォームに採用しています。
参考:EPSとPUの違いは?サーフボードメーカーがメリット・デメリットを徹底解説
2.3 耐久性と軽量を兼ね備えたウッドスキンの採用(ウッドスキン非採用のモデルもある)
nanazero サーフボードは、高品質なEPS素材に加えて、成長の早い木材(バンブー等)を使用したウッドスキンをサーフボードの素材に採用しています。ウッドスキンは耐久性が高く頑丈で、かつ軽量であることから、よりサーフボードの保管や移動時に扱いやすくなります。
2.4 一般サーファーが楽しめるサーフボードにフォーカス
nanazero サーフボードは、一部の上級者にフォーカスしたサーフボードブランドではありません。一般サーファーのサーフィン環境、身体能力でテストを繰り返し、一般サーファーのサーフィンの目的にフォーカスしたサーフボード作りをしています。
プロや上級者が乗って楽しめるサーフボードと、初級〜中級レベルのサーファーが乗って楽しいサーフボードは明らかに違います。nanazeroサーフボードは一般サーファーが乗って楽しいサーフボードの形、スペックを追求しているため、私たちのような一般サーファーでも楽しめるサーフボードが豊富です。
2.5 環境に配慮した取り組みをミッションとする日本発のサーフボードブランド
日本発のサーフブランドで地球環境に配慮し、パタゴニア社も加盟している 1% For The Planet のメンバーであり、実際に売上の1%を環境保護団体に寄付している企業は多くありません。
私たちが nanazero のサーフボードを選んで購入するだけで、間接的に環境保護に貢献できるということは全サーファーにとって大きなメリットがあることだと私は感じています。
参考:1% for the Planet | Accelerating Environmental Giving
3. nanazero ナナゼロサーフボードのレビュー【実際に試乗した感想】
以下は実際に試乗したサーフボードのレビューをまとめています。
3.0. サーフボードのエアレビューについて注意
実際に試していないのに、試したことがあるようにレビューをまとめる手法のことを「エアレビュー」と言います。
エアレビューを否定も肯定もしませんが、ブログ歴15年以上の私は、エアレビューをしていい製品と、してはダメな製品の区別は必要だと思っています。
例えば、サーフボードはエアレビューをしてはダメな製品だと私は考えています。
その理由は、サーフボードは高額商品であり、返品が難しく、中古市場もリセールバリューがありません。また海上で行うスポーツなので怪我の危険性もあります。
このような製品は、ユーザーが間違って購入すると不利益のダメージが大きいため「エアレビューはやってはいけない製品ジャンル」です。
nanazero サーフボードも「本人が試乗している写真や動画がないレビュー」はエアレビューの可能性が高いため注意してください。
3.1. nanazero ショートエッグの特徴
nanazero ナナゼロ WOOD SKIN ショートエッグ の特徴は、幅広いコンディションで楽しめるオールラウンドなショートボードになります。WOOD SKIN と EPS のおかげで軽くて耐久性が高いサーフボードに仕上がっています。
詳細なレビュー記事はコチラ:nanazero ショートエッグ【徹底レビュー】メリット・デメリットを分かりやすく解説
スペック
- 長さ:5’8″
- 幅:20
- 厚み:2 1/2
- ボリューム:31L
- ボトム形状:シングルコンケーブ〜ダブルコンケーブ〜vee
- レール形状:ミディアム
- テール形状:ラウンドピン
- デッキ構造:4ozファイバーグラス、ウッドスキン、6ozファイバーグラス
- ボトム構造:4ozファイバーグラス、ウッドスキン、4ozファイバーグラス
- コア:リサイクルEPSフォーム
- ストリンガー:1本のウッドストリンガー
- フィンシステム:5フィン(シングルタブ・Futuresフィン対応)
nanazero 5%OFF クーポンコード:higashisa
3.2. nanazero ショートボード SH03 小波用パフォーマンスモデル
1年の開発期間、テストライディングを経て完成したモデル。幅広のスカッシュテールと、バンブーストリンガー、高品質なEPS、高級レジンなどを用いて完成度の高いショートボードになっています。
小波用モデルはボテっとした厚みと幅のあるモデルが多いですが、SH03はショートボードの楽しさを30代、40代でも楽しめるように、ややパフォーマンスよりに設計しました。
詳しいレビュー記事:nanazero SH03 小波用パフォーマンスショートボード徹底レビュー | 30代40代サーファー向け軽量EPSボード
3.3. nanazero ショートボード SH04 パフォーマンスショートボード
ナナゼロ ハイパフォーマンスモデル SH04 は一般サーファーがオールラウンドに活用できるハイパフォーマンスショートボードです。
SH03と違う点は、テールの幅を絞って、長さを出しつつ、カーボンテープストリンガーを採用している点です。
またノーズロッカーとテールロッカーもSH03と比べて強めに角度をつけています。
非常にオールラウンドな性能なので、台風時の波やパワーのある波でも楽しむことができます。
詳細なレビュー記事:【徹底レビュー】nanazero SH04 ハイパフォーマンスショートボード|30代・40代サーファー向け軽量EPSボード
3.4. nanazero The Fish の特徴
nanazero The Fish はレトロフィッシュの王道モデル「リズ・フィッシュ」を参考にして作られたサーフボードです。
ウッドスキンとEPSにより軽くて丈夫に作られています。乗った感じではコントロール性能が高く、メンツルの波では乗りやすいと感じました。
詳細なレビューはコチラ:nanazero WOOD SKIN サーフボード ザ・フィッシュ 5’4″ 31.8L レビュー
スペック
- 長さ:5’4”
- 幅:21″
- 厚み:2 7/16″
- ボリューム:31.8L
- ボトム形状:シングル〜Vee
- テール形状:フィッシュ
- デッキ構造:4ozファイバーグラス、ウッドスキン、6ozファイバーグラス
- ボトム構造:4ozファイバーグラス、ウッドスキン、4ozファイバーグラス
- コア:リサイクルEPSフォーム
- ストリンガー:1本のバンブーストリンガー
- フィンシステム:ツイン(シングルタブ・Futuresフィン対応)
nanazero 5%OFF クーポンコード:higashisa
3.5. nanazero HB01 の特徴
nanazero ナナゼロ WOOD SKIN サーフボード HB01 Twin Egg は、ショートボードとミッドレングスの中間のような特徴を持っています。HB01 はツインフィンで非常にコントロール性能が高く、ハイボリュームなため体力の衰えてきたショートボーダーにおすすめです。
詳細なレビューはコチラ:【レビュー】nanazero WOODSKIN サーフボード HB01 ツインエッグ 試乗ライダーの口コミと、特徴を徹底解説
スペック
- 長さ:6’0″
- 幅:21 1/4
- 厚み:2 3/4
- ボリューム:38L
- ボトム形状:ハルエントリー〜シングルコンケーブ〜ダブルコンケーブ〜vee
- テール形状:ラウンドピン
- レール形状:ミディアム〜ロー
- デッキ構造:4ozファイバーグラス、ウッドスキン、6ozファイバーグラス
- ボトム構造:4ozファイバーグラス、ウッドスキン、4ozファイバーグラス
- コア:リサイクルEPSフォーム
- ストリンガー:1本の木製ストリンガー
- フィンシステム:ツイン(シングルタブ・Futuresフィン対応)
nanazero 5%OFF クーポンコード:higashisa
3.6. nanazero HB02 の特徴
nanazero ナナゼロ WOOD SKIN HB02 ツイン は、ショートボードとミッドレングスのいいとこ取りをしたハイブリッドサーフボードです。
前述した The Fish と違い長さがあるので、波キャッチが早く、かつ安定性が高いので幅広いサーファーにオススメです。ヒガシーサーも特に気に入っているボードです。
詳細なレビューはコチラ:【レビュー】nanazero ハイブリッド HB02 はどんなサーファーにオススメ?実際に乗って分かったメリット・デメリット
スペック
- 長さ:6’2″
- 幅:21 1/4″
- 厚み:2 3/4″
- ボリューム:38.0L
- ボトム形状:ハルエントリー〜シングルコンケーブ〜ダブルコンケーブ〜vee
- テール形状:フィッシュ
- レール形状:ミディアム〜ロー
- デッキ構造:4ozファイバーグラス、ウッドスキン、6ozファイバーグラス
- ボトム構造:4ozファイバーグラス、ウッドスキン、4ozファイバーグラス
- コア:リサイクルEPSフォーム
- ストリンガー:1本の木製ストリンガー
- フィンシステム:ツイン(シングルタブ・Futuresフィン対応)
3.7. nanazero MID01 の特徴
nanazero ナナゼロ WOOD SKIN サーフボード MID01 は、ミッドレングスとしては短めですが、ウッドスキンで耐久性が高く、見た目の良さもあって女性に人気です。ただ個人的にはミッドレングスらしさを楽しむには長さが中途半端に感じています。
詳細なレビューはコチラ:【レビュー】nanazero(ナナゼロ) MID01 EPS サーフボード ってどうなの?初心者に分かりやすく解説
スペック
- 長さ:6’4″
- 幅:20 3/4
- 厚み:2 11/16
- ボリューム:40L
- ボトム形状:シングルコンケーブ〜ダブルコンケーブ〜vee
- レール形状:ミディアム
- テール形状:ラウンド
- デッキ構造:4ozファイバーグラス、ウッドスキン、6ozファイバーグラス
- ボトム構造:4ozファイバーグラス、ウッドスキン、4ozファイバーグラス
- コア:リサイクルEPSフォーム
- ストリンガー:1本のウッドストリンガー
- フィンシステム:センター+サイド(シングルタブ・Futuresフィン対応)
nanazero 5%OFF クーポンコード:higashisa
3.8. nanazero MID02 の特徴
nanazero ナナゼロ WOOD SKIN サーフボード MID02 は筆者のベスト・バイです。ミッドレングスに迷ったら、とりあえず MID02 を選んでおけば失敗はありません。このミッドレングスは幅広いサーファーに自信を持っておすすめできます。
詳細なレビューはコチラ:nanazero ってどうなの?ミッドレングス MID02 に乗ってみた感想と特徴を徹底解説
スペック
- 長さ:6’8″
- 幅:20 7/8″
- 厚み:2 11/16″
- ボリューム:40.6L
- ボトム形状:シングルコンケーブ〜ダブルコンケーブ〜vee
- レール形状:ミディアム
- テール形状:ラウンドピン
- デッキ構造:4ozファイバーグラス、ウッドスキン、6ozファイバーグラス
- ボトム構造:4ozファイバーグラス、ウッドスキン、4ozファイバーグラス
- コア:リサイクルEPSフォーム
- ストリンガー:1本のバンブーストリンガー
- フィンシステム:センター+サイド(シングルタブ・Futuresフィン対応)
nanazero 5%OFF クーポンコード:higashisa
3.9. nanazero MID02 TWIN の特徴
nanazero ナナゼロ WOOD SKIN サーフボード MID02 ツインピンは、ノーマルのMID02よりも上級者向けです。ツインフィンに最適化されたボトムデザインとフィンポジションですが、真ん中にフィンがないため不安定に感じます。サーフィン中級者以上の方にオススメのミッドレングスですね。
スペック
- 長さ:6’8″
- 幅:20 7/8″
- 厚み:2 11/16″
- ボリューム:41L
- ボトム形状:シングルコンケーブ〜ダブルコンケーブ〜vee
- テール形状:ピンテール
- レール形状:ミディアム
- デッキ構造:4ozファイバーグラス、ウッドスキン、6ozファイバーグラス
- ボトム構造:4ozファイバーグラス、ウッドスキン、4ozファイバーグラス
- コア:リサイクルEPSフォーム
- ストリンガー:1本のウッドストリンガー
- フィンシステム:ツイン(シングルタブ・Futuresフィン対応)
nanazero 5%OFF クーポンコード:higashisa
3.10. nanazero MID03 の特徴
nanazero ナナゼロ WOOD SKIN サーフボード MID03 Twin は、MID02 ツインピンよりもハイボリュームなサーフボードになります。小波でも簡単に波をキャッチできて、リラックスして楽しみたい方にオススメのモデルです。ツインフィンですが初級者でも十分楽しめる安定性があります。
詳細なレビューはコチラ:nanazero MID03 レビュー ミッドレングスツインフィンってどうなの?
スペック
- 長さ:6’10”
- 幅:21 1/2″
- 厚み:2 11/16″
- ボリューム:45.2L
- ボトム形状:シングルコンケーブ〜ダブルコンケーブ〜vee
- テール形状:ピンテール
- レール形状:ミディアム〜テーパー
- デッキ構造:4ozファイバーグラス、ウッドスキン、6ozファイバーグラス
- ボトム構造:4ozファイバーグラス、ウッドスキン、4ozファイバーグラス
- コア:リサイクルEPSフォーム
- ストリンガー:1本のウッドストリンガー
- フィンシステム:ツイン(シングルタブ・Futuresフィン対応)
nanazero 5%OFF クーポンコード:higashisa
3.11. nanazero MID04 クアッドの特徴
MID04 クアッドモデルはクセの無い乗り心地が魅力的なミッドレングスです。クアッドフィンのためドライブ性能が高い割にコントロール性もしっかりあるのが特徴。元々ショートボードに乗っていた方向けかもしれませんが、幅広くオールラウンドに対応できるサーフボードです。
スペック
- 長さ:6’6″
- 幅:20 7/8″
- 厚み:2 3/4″
- ボリューム:42.0L
- ボトム形状:ハルエントリー〜シングルコンケーブ〜ダブルコンケーブ〜vee
- テール形状:ラウンドピン
- レール形状:ミディアム
- デッキ構造:4ozファイバーグラス、ウッドスキン、6ozファイバーグラス
- ボトム構造:4ozファイバーグラス、ウッドスキン、4ozファイバーグラス
- コア:リサイクルEPSフォーム
- ストリンガー:1本のウッドストリンガー
- フィンシステム:クアッド(シングルタブ・Futuresフィン対応)
nanazero 5%OFF クーポンコード:higashisa
3.12. nanazero MID04 TWIN の特徴
MID04 TWIN はサーフィン中級者の方にオススメです。クセの無いクアッドフィンのモデルよりも、ルース感を感じました。ツインフィンなのでその影響もありますが、ウッドスキンっぽくない見た目が好きな方にも良いと思います。
詳細なレビューはコチラ:【レビュー】nanazero MID04 ミッドレングスツインってどうなの?
スペック
- 長さ:6’6″
- 幅:20 7/8″
- 厚み:2 3/4″
- ボリューム:42L
- ボトム形状:ハルエントリー〜シングルコンケーブ〜ダブルコンケーブ〜vee
- テール形状:ラウンドピン
- レール形状:ミディアム
- デッキ構造:4ozファイバーグラス、ウッドスキン、6ozファイバーグラス
- ボトム構造:4ozファイバーグラス、ウッドスキン、4ozファイバーグラス
- コア:リサイクルEPSフォーム
- ストリンガー:1本のウッドストリンガー
- フィンシステム:ツイン(シングルタブ・Futuresフィン対応)
nanazero 5%OFF クーポンコード:higashisa
3.13. nanazero MID05 の特徴
MID05 はフィッシュテールのクアッドフィンが特徴のミッドレングスです。波キャッチは非常に早いです。全体的にボリュームを落としているので長さの割によく動くのが特徴になります。私も気に入っているボードです。
詳細なレビューはコチラ:nanazero ミッドレングス MID05 フィッシュ 【レビュー】実際に試乗した感想と世界一詳しい解説
スペック
- 長さ:6’8″
- 幅:20 3/4″
- 厚み:15 5/8″
- ボリューム:40.5L
- ボトム形状:シングルコンケーブ〜ダブルコンケーブ〜vee
- テール形状:フィッシュ
- レール形状:ミディアム
- デッキ構造:4ozファイバーグラス、ウッドスキン、6ozファイバーグラス
- ボトム構造:4ozファイバーグラス、ウッドスキン、4ozファイバーグラス
- コア:リサイクルEPSフォーム
- ストリンガー:1本のウッドストリンガー
- フィンシステム:クアッド(シングルタブ・Futuresフィン対応)
nanazero 5%OFF クーポンコード:higashisa
3.14. nanazero Mini Mal の特徴
Mini Mal は ナナゼロ ミッドレングスの中でも初心者から楽しめるファンボードです。シングル+サイドフィンが使えるので、安定したライディングが可能です。私自身も気に入っていて、波の小さい日にロング並みに波をキャッチしてくれるのですごく楽しいサーフボードです。
詳細なレビューはコチラ:nanazero Mini Mal 7’6″ 54L ファンボード【レビュー】
スペック
- 長さ:8’0″
- 幅:
- 厚み:
- ボリューム:
- ボトム形状:
- テール形状:
- デッキ構造:4ozファイバーグラス、ウッドスキン、6ozファイバーグラス
- ボトム構造:4ozファイバーグラス、ウッドスキン、4ozファイバーグラス
- コア:リサイクルEPSフォーム
- ストリンガー:
- フィンシステム:
nanazero 5%OFF クーポンコード:higashisa
3.15. nanazero LOG01 の特徴
LOG01 はウッドスキンを採用しているロングボードで、非常に軽いのが特徴的です。ロングボードは重さがある方が好みの方も多いと思いますが、LOG01の軽さを味わってしまうと考えが変わるかもしれません。
私がこれまでに試してきたロングボードの中で、最も軽量なため、どこにでも持ち出せる気軽さがあります。扱いやすいロングボードを探しているならピッタリです。
詳細なレビューはコチラ:nanazero LOG01 レビュー!初心者にオススメのEPSロングボードを徹底解説
スペック
- 長さ:9’0″
- 幅:22 1/4″
- 厚み:2 7/8″
- ボリューム:68.2L
- ボトム形状:ノーズコンケーブ〜フラット気味のロールボトム〜vee
- テール形状:ピンテール
- レール形状:50/50〜テールにかけてダウンレール
- デッキ構造:4ozファイバーグラス、ウッドスキン、6ozファイバーグラス
- ボトム構造:4ozファイバーグラス、ウッドスキン、4ozファイバーグラス
- コア:リサイクルEPSフォーム
- ストリンガー:1本のバンブーストリンガー
- フィンシステム:シングル
3.16. nanazero LOG02 の特徴
LOG02はウッドスキンを非採用にしたモデルです。ウッドスキンを使わないことで重さを出して、よりロングらしい波キャッチ力とライディングの安定性を高めています。見た目も美しくて、オールラウンドのスペックなのでロングボード初心者にもオススメできます。
詳細なレビューはコチラ:nanazero EPS サーフボード ロング LOG02 ラウンドピンテール レビュー:ロングボード初心者から上級者までオススメ
スペック
- 長さ:9’2″
- 幅:23″
- 厚み:3″
- ボリューム:75.1L
- ボトム形状:ノーズコンケーブ〜フラット気味のロールボトム〜ダブルコンケーブ〜vee
- テール形状:ラウンドピン
- レール形状:50/50〜テールにかけてダウンレール
- デッキ構造:6ozファイバーグラス 2枚
- ボトム構造:4ozファイバーグラス 2枚
- コア:リサイクルEPSフォーム
- ストリンガー:2本の木製ストリンガー
- フィンシステム:シングル
3.17. nanazero LOG03 の特徴
LOG03 はウッドスキンを使っていないモデルです。重さがありロングらしい乗り味を体験できます。ノーズライダー特有の形をしていて、気軽にノーズライディングを楽しむことができます。私には難しかったけど、ロングボード中級者以上の方から楽しめると思います。
スペック
- 長さ:9’4″
- 幅:22 7/8″
- 厚み:2 7/8″
- ボリューム:73.7L
- ボトム形状:ノーズコンケーブ〜ロールボトム
- テール形状:スクエア
- レール形状:50/50〜テールにかけてアップレール
- デッキ構造:6ozファイバーグラス 2枚
- ボトム構造:4ozファイバーグラス 2枚
- コア:リサイクルEPSフォーム
- ストリンガー:2本の木製ストリンガー
- フィンシステム:シングル
nanazero ナナゼロ サーフボード 全17種類 比較一覧表
モデル名 | タイプ | 長さ | 幅 | 厚み | ボリューム | 適したレベル | 特徴 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ショートエッグ | ショート | 5’8″ | 20″ | 2 1/2 | 31L | 中級者以上 | オールラウンド |
サンプル01 | ショート | 5’8″ | – | – | 28L | 中級者以上 | 小波モデル |
サンプル02 | ショート | 5’10” | – | – | 28L | 中級者以上 | オールラウンドハイパフォーマンス |
The Fish | レトロツイン | 5’4″ | 21″ | 2 7/16 | 31.8L | 中級者以上 | レトロフィッシュ王道モデル |
HB01 | ハイブリッド | 6’0″ | 21 1/4″ | 2 3/4 | 38L | 初心者OK | ショートとミッドレングスの中間 |
HB02 | ハイブリッド | 6’2″ | 21 1/4″ | 2 3/4″ | 38L | 初心者OK | ショートとミッドレングスの中間 |
MID01 | ミッドレングス | 6’4″ | 20 3/4″ | 2 11/16″ | 40L | 中級者以上 | 短めのミッドレングス |
MID02 | ミッドレングス | 6’8″ | 20 7/8″ | 2 11/16″ | 40.6L | 初心者OK | バランスの良いオールラウンド |
MID02 TWIN | ミッドレングス | 6’8″ | 20 7/8 | 2 11/16″ | 41L | 中級者以上 | ミッドレングスツインフィン |
MID03 | ミッドレングス | 6’10” | 21 1/2″ | 2 11/16″ | 45.2L | 初心者OK | ハイボリュームツインフィン |
MID04 クアッド | ミッドレングス | 6’6″ | 20 7/8″ | 2 3/4″ | 42L | 初心者OK | クセの無いオールラウンド |
MID04 ツイン | ミッドレングス | 6’6″ | 20 7/8″ | 2 3/4″ | 42L | 中級者以上 | ルース感のあるツインフィン |
MID05 | ミッドレングス | 6’8″ | 20 3/4″ | 15 5/8″ | 40.5L | 初級者以上 | フィッシュテールのクアッドフィン |
Mini Mal | ファンボード | 7’6″ | 22″ | 2 7/8″ | 54.3L | 初心者OK | 初心者にオススメのファンボード |
LOG01 | ロング | 9’0″ | 22 1/4″ | 2 7/8″ | 68.2L | 初心者OK | 軽量で扱いやすいロングボード |
LOG02 | ロング | 9’2″ | 23″ | 3″ | 75.1L | 初心者OK | 安定感のあるオールラウンドモデル |
LOG03 | ロング | 9’4″ | 22 7/8″ | 2 7/8″ | 73.7L | 初級者以上 | ノーズライダー向けモデル |
4. nanazero サーフボード おすすめモデル【ヒガシーサーの主観】
- サーフィン歴20年以上
- 中級者レベル
- 週1回サーフィン
- 競技に出場しない
- 趣味で楽しむ
- ショート・ミッドレングス・ロングに乗るオールラウンダー
上記のレベルのサーファーが実際にナナゼロサーフボード全種類を試した上で、オススメできるのが以下のサーフボードです。
4.1 ショートボードおすすめモデル【SH04 オールラウンド ショートボード】
- 一般サーファーにとって最適化したオールラウンドサーフボード
- パワーのある波でオールラウンドに乗れることを重視されている
- 癖のないショートボード
- EPS素材で非常に軽い
4.2 ハイブリッドシリーズ おすすめ【HB02 ツインフィン】
- バランスの良い長さのあるツインフィンハイブリッドモデル
- ボードの長さがあるため、ツインフィン特有の不安定さが軽減されている
- 波キャッチが速く、ルース感のある気持ちのいいターンが可能
- リラックスしたスタイリッシュなスタイルを楽しむサーファーにオススメ
4.3 ミッドレングスシリーズおすすめ【MID02 シングル+サイドフィン】
- バランスの良いオールラウンドミッドレングス
- シングルフィンでも楽しめて、シングル+サイドフィンでも楽しめる
- 6’8″ モデルがお気に入り
4.3 ロングボードシリーズ おすすめ【LOG02】
- 初心者でも乗りやすいシングル+サイドフィン
- ウッドスキン非採用で重さがあり、ロングボードの楽しみを味わえる
- 波キャッチが速く、初速の滑り出しも安定している
- クラシックスタイルの見た目が美しい
5. サーフィン初心者におすすめのモデル
nanazero サーフボードはサーフィン初心者にもオススメのモデルもあります。私が全種類乗ってみた中では Mini Mal 特にオススメです。
ウッドスキンとEPSの組み合わせで非常に軽量かつ、耐久性も高い。ちょっとやそっとぶつけたぐらいでは壊れません。
波キャッチ性能も高く、フィンのシステムもシングル+サイドフィンのおかげて安定して乗ることもできます。
5.1 Mini Mal はサーフィン初心者にオススメ
nanazero Mini Mal はロングボードよりは短く、ミッドレングスよりは長いファンボードです。浮力も十分にあり、7’6″か8’0″の長さは車にも積みやすいため、サーフィン初心者が取り扱いやすいモデルです。
nanazero の全種類のサーフボードに乗ってみて、サーフィン初心者さんには Mini Mal が非常にオススメしやすいと感じました。
6. ショートボーダーの初めてのミッドレングスにおすすめのモデル
本記事を執筆しているヒガシーサーはショートボード歴20年の中級者です。これまでは子供達と遊ぶようにファンボードや、ソフトボードを乗っていました。
しかし、nanazero のミッドレングスに乗り始めてからは、ずっとミッドレングスでサーフィンを楽しんでいます。
nanazeroのミッドレングスは、一般サーファーにとって非常に乗りやすいため、私自身も気に入っています。その中でもショートボーダーにも乗りやすいモデルを厳選しました。
6.1 MID02 シングル+サイドフィン
MID02 は nanazero のベストセラーモデルであり、筆者のベストミッドレングスサーフボードでもあります。基本的にこのボードを選んでおけば失敗はありませんし、サーフィンのスキルアップにも繋がります。
6.2 MID04 クアッド
ショートボーダーがミッドレングスサーフボードに乗るときは、戸惑いを感じることも多いと思います。MID04はクアッドフィンのシステムで適度にコントロール性が高く、レールも多少薄く設計されているので、サーフボードを傾けがちなショートボーダーでも、ショートボードに近い感覚でコントロールができます。
そのためショートボーダーにとっては乗りやすいモデルになっていると思います。
7. nanazero サーフボード 口コミや評判
以下は nanazero サーフボードを実際に購入した方の口コミや評判をまとめていきます。
5.1. nanazero サーフボード 高評価の口コミ・評判
kuma
タフで壊れにくそうなミッドレングスを探していたので、良い選択だったと思います。デザインもカラーも気に入っていますが、個人的にはレールがもう少し薄い方が好みです。フィンシステムが脱着の容易なFCS2だったらよりベターだったのですが、コスト面等で難しいのかもしれませんね。いずれにしてもこの価格でこの品質は素晴らしいの一言です。
Ysk
これまでショートに乗っていましたが、小波でゆったり波乗りしたいと思って購入しました。まだ1度しか乗っていないのでポジションが掴みきれていませんが、テイクオフが早いので小波でも多少走れます。楽しいのでメインボードになりそうです。
*nanazero 公式ストアの口コミから引用
7.2. nanazero サーフボード 低評価の口コミ・評判
kai
カッコいいけど、乗るの難しい
難しいけど練習頑張っています。
WOODSKIN サーフボード ザ・フィッシュに寄せられた口コミ
もう少し低評価の口コミがあれば良かったんですが…公式ストア、Amazon、楽天を見ると低評価の口コミがほとんどなくて…。なんだかブロガーとしては不甲斐ない結果ですが、事実として高評価口コミが多いのが特徴的でした。
8. nanazero サーフボード 失敗しない選び方
サーフボードは高額なため、選んだサーフボードが自分にマッチしていないと損失が大きくなります。以下はサーフボード選びに失敗しない方法についてまとめていきます。
8.1 誇張表現に騙されない方法
サーフィン業界は市場が小さくニッチなため、美容品や金融商品とは違い誇張表現に対しての制限がとても緩いです。
そのためサーフショップやプロサーファー、インフルエンサーの誇張表現を使ったサーフボードの宣伝には注意が必要です。
また、冒頭で紹介した「エアレビュー」についても注意しましょう。
サーフボードの代表的な誇張表現は「マジックボード」「神ボード」「反則級」「プロがオススメする」「WCT選手も愛用する…」などの言葉に多く使われてます。
こうした表現に引っ張られるサーファーも非常に多く、私もその1人でした。
その結果、高額なサーフボードを買ったけど上達できない。波に乗れないなどのミスマッチングを生み出し、多くのサーファーを不幸にしている要因の一つになっています。
他人軸でサーフボードを選ぶのではなく、自分に合わせてサーフボードを選ぶようにしましょう。そうすることで誇張表現に振り回されにくくなります。
8.2 カスタマーサポートを有効活用する方法
日本で売られている世界的なサーフブランドのほとんどは代理店のため、ゼロから企画設計に携わっていることはほとんどありませんが、nanazeroは日本発のブランドで、代理店を通さず自社で販売しているため、どこよりも自社のサーフボードについて詳しく正しい知識を持っています。
公式ストアのチャットを使って、カスタマーサポートに問い合わせることができるため、疑問点を直接聞くことができます。
サーフボードは高額商品のため、疑問や不安をすべて解消してから買うのがオススメです。
カスタマーサポート:よくある質問 – nanazero JP
9. nanazero クーポンコード 全商品に利用できる5%OFFクーポン
higashisa
関連記事:nanazero クーポンコード 使い方
10. nanazero サーフボード 安く買う方法【セール・アウトレット】
nanazero サーフボードは年に数回のセールと、不定期で販売されているアウトレット商品があります。また楽天セール時にポイントを活用して購入する方法もオススメです。
セール時期を狙う方法
2024年8月31日〜9月10まで最大30%OFFとなるレイトサマーセールを開催しています。目玉商品はショートエッグ、リズフィッシュ、リサイクル素材のリーシュコードです。
特にリーシュコードはかなりお得なので、ぜひ手に入れておきたいところ。
あとはサーフボードバッグが10%OFFになるなど、アクセサリ類のセールも対象です。
アウトレット商品をチェックする方法
nanazero は不定期でアウトレット商品も販売しています。タイミングが合えばお得に購入できるため、積極的に活用しましょう。
nanazero 公式ストア:アウトレットセールページ
楽天スーパーセールの攻略方法
楽天スーパーセールや、楽天マラソンなどを活用してお得に購入する方法もオススメです。
関連記事:サーファー向け「楽天お買い物マラソン」ポイント10倍買いまわりを最短で達成する7つのコツ
関連記事2:サーファー向け「楽天スーパーSALE」でサーフボード、ウェットスーツ、サーフスケートをお得に買う方法
11. nanazero ナナゼロ サーフボード まとめ
nanazero ナナゼロ サーフボードは2023年に登場した日本発のブランドです。
私は縁があって全てのサーフボードに試乗させてもらっていますが、乗りやすいサーフボードと、乗りにくいサーフボードがあるのも事実です。
サーフボードのベストマッチングは、サーファー本人のサーフィン環境や身体能力、サーフィンレベルによって変動します。
大切なことはインフルエンサーやプロサーファーの誇張表現に引っ張られないこと、エアレビューに注意すること、自分軸のサーフボード選びを大切にすることです。
筆者のおすすめモデル
- ショート:SH04
- ハイブリッド:HB02
- ミッドレングス:MID02 シングル+サイドフィンモデル
- ロング:LOG02
私が nanazero サーフボードを全種類乗った中で、最も気に入っているのは「MID02」です。
このミッドレングスさえあれば、どんなに波が小さくても楽しめるし、肩サイズのリーフブレイクでも楽しむことができるオールラウンドのサーフボードです。
どれを買うか迷ったら MID02 を選べば失敗は少ないと思います。
本記事が、nanazero ナナゼロサーフボード選びに悩んでいる方の助けになれば幸いです。
12. nanazero 全サーフボードのレビュー記事もご覧ください
- 【完全保存版】nanazero サーフボード 全種類まとめ
- nanazero クーポンコード 使い方
- nanazero ナナゼロ セール開催日はいつ?
- nanazero SH01 ショートエッグ 【レビュー】
- nanazero SH03 小波用パフォーマンスショートボード【レビュー】
- nanazero SH04 ハイパフォーマンスショートボード【レビュー】
- nanazero The Fish 【レビュー】
- nanazero EPS フィッシュ II パフォーマンス【レビュー】
- nanazero HB01 ツインエッグ 【レビュー】
- nanazero HB02 フィッシュ【レビュー】
- nanazero MID01 【レビュー】
- nanazero MID02 【レビュー】
- nanazero MID03 【レビュー】
- nanazero MID04 TWIN 【レビュー】
- nanazero MID05 【レビュー】
- nanazero Mini Mal 【レビュー】
- nanazero LOG1 【レビュー】
- nanazero LOG02 【レビュー】
- nanazero サーフスケート 【レビュー】
アル
年齢からくる体力の衰えでショートボードからミッドレングスへのシフトチェンジで購入しましたが文句なしのボードでした。テイクオフの速さ走り出してからのボードの延びにコンロールのしやすさ。フィン設定もシングル、ツイン、スタビと色々変えて乗ってみましたが、それぞれ楽しめてサーフィンの幅が広がりました。