SOFTECH BOMBERの特徴
- 100%防水 X-Density EPS コアフォーム
- 2ストリンガー
- FCS2
- 定価40,000円前後
どんな波質に向いてるのか?
沖縄はリーフブレイクで台風ウネリや低気圧のウネリが入ってくるとパワフルで掘れる波が多いです。 筆者の実力では「掘れる波」には相性が良くないと感じていて、やはりビーチブレイクや厚い波に向いているボードだなと感じます。 ただ、パワーのない波であれば、他のサーファーを抑えて波をどんどんキャッチできるので、波が小さい時やパワーのない波の場合はチート的にサーフィンを楽しめます。 SOFTECK BOMBER を使っていて一番楽しいのは、小波だと私は思っています。台湾 サーフトリップ用に購入しました
SOFTECK BOMBER は南台湾チャーロースイで楽しくサーフィンするために購入しました。 結果、大正解でしたし、沖縄に戻ってきてからも大活躍しています。 買って良かったなーと思っています。SOFTECH ボマー ファーストインプレッション
