こんにちは、ヒガシーサーです。2024年9月24日〜27日の3泊4日で Wave Park in South Korea(韓国ウェーブプール)に行ってきました。
この記事は、初めて韓国のウェーブプールに訪れるときに、必要な情報をまとめました。参考になれば幸いです。
目次
1. 韓国のウェーブプール WAVEPARK in South Korea について

韓国のウェーブプール WAVEPARK in South Koreaは、ソウルから約1時間の場所にある始興市に位置し、年間を通じて安定した波でサーフィンを楽しめる施設です。スペインのWavegarden社の最新技術を採用し、初心者からプロまで幅広いレベルのサーファーに対応した人工波を生み出しています。
この施設の最大の魅力は、天候や海況に左右されることなく、いつでも理想的な波でサーフィンができることです。また、波のサイズや形状を制御できるため、自分のスキルレベルに合わせた波を選んで練習することができます。
人工波サーフィンの利点として以下が挙げられます:
- 安定した波質で効率的な練習が可能
- 天候に左右されず、計画的にサーフィンを楽しめる
- 危険な海の状況を気にせず、安全にサーフィンができる
- 初心者でも波に乗るチャンスが多い
- 上級者は同じ波で繰り返し練習ができる
韓国のウェーブプールは、サーフィンの練習場としてだけでなく、韓国のサーフカルチャーの中心地としても注目を集めています。
웨이브파크-The WAVEPARK in South Korea
2. 韓国ウェーブプール 施設情報














韓国ウェーブパークの詳細な施設情報をご紹介します。営業時間、料金体系、波の種類など、施設を利用する上で重要な情報をまとめました。
2.1 営業時間
韓国ウェーブプール(Wavepark in South Korea)の営業時間は、シーズンや曜日によって異なります。一般的な営業時間は以下の通りです:
- 土日祝日:9:00 ~ 18:00(サーフィンは10:00~)
- 平日:10:00 ~ 21:00(サーフィンは12:00~)
ただし、これらの時間は変更される可能性があるため、予約時に最新の営業時間を確認することをおすすめします。
2.2 料金体系
韓国ウェーブプール(Wavepark in South Korea)の料金は、一般予約とプロモーション予約に分かれています。
一般セッションの料金(2024年9月現在):
- 初級:80,000ウォン
- 中級:80,000ウォン
- 上級:110,000ウォン
プロモーション料金の例:
- 中級+上級セッション:140,000ウォン
- 上級2時間セッション:150,000ウォン
これらの料金は1セッション(通常1時間程度)あたりの金額です。プロモーション料金は、イベント割引や複数セッション割引など、平日、土日、シーズンによって異なる場合があります。最新の料金情報は公式ウェブサイトでご確認ください。
2.3 波の種類と難易度
韓国ウェーブプール(Wavepark in South Korea)では、Wave Garden Cove技術を使用して様々な種類の波を生成しています。主な波の種類は以下の通りです:
- M1,M2(マリブ):初級者向けの波
- M3, M4(マリブ):中級者向けの波
- M4,T1, T2(ターン):上級者向けの波
Wave Garden Cove技術は、安定した高品質の人工波を生成することで知られています。この技術により、初心者から上級者まで、それぞれのスキルレベルに適した波を楽しむことができます。
各波の特徴や難易度の詳細については、「4. サーフィン体験レポート」のセクションで詳しく解説します。
3. 予約・利用方法は?
韓国のウェーブプール WAVEPARK in South Koreaを初めて利用する方のために、予約から当日の流れまで、詳しい利用方法をご説明します。
3.1 予約方法
韓国ウェーブパークの利用には事前予約が必要です。予約は以下の手順で行います:
- 公式ウェブサイトにアクセスする
- 希望の日時を選択
- 希望のセッション(初級、中級、上級)、波の場所(右側、左側)を選択する
- 必要事項を入力し、支払いを完了する
予約時の注意点:
- 日付はちゃんと確認しましょう!
- プロモーション予約は2日前にセッションが中止となる可能性もあります。
- 予約は先着順です。人気の時間帯は早めに予約することをおすすめします。
- クレジットカード(VISA/MASTER/JCB)での支払いが可能です。
- 予約のキャンセルや変更については、公式ウェブサイトの規定をご確認ください。
予約は公式ウェブサイトからしか行えないため、不具合がよく発生するので注意してください。
また私たちは25日のプロモーション予約で上級2時間セッションを申し込んでおりましたが、ウェーブパークの都合で2日前にキャンセル通知がメールで送られてきました。
その時点で、公式サイトのマイページから自分でキャンセル手続きを行い、そのまま別のプランで予約する必要がありました。
友人は再予約のセッションの日付を間違って前日で取ってしまい、セッション当日になってそれが発覚し、前日分のセッション代を含めて、2倍の金額を支払っていました。
自己責任とは言え、予約時には日付やセッションなど注意して予約するようにしましょう。
他にも、公式サイトの予約ではクレジットカードが弾かれる可能性もあるため、その点も考慮してなるべく1週間前ぐらいの余裕を持って予約するのがオススメです。
3.2 当日の流れ
韓国ウェーブプール(Wavepark in South Korea)到着後の流れは以下の通りです:
- ロビーの受付でチェックイン
- 入り口の靴箱に靴を預ける
- ボードロッカーにボードを立て掛ける
- 更衣室で着替え
- ボードロッカーからボードを受け取り、ウェーブパークに進む
- 荷物を置く
- 安全講習の受講
- セッション20分前に安全講習横の建物でチェックイン
- リストバンドの取得
- セッション5分前から入水
- サーフィンセッション
















注意事項:
- チェックイン〜サーフィンセッションまで45分くらいかかる
- 入場チェックインはセッション1時間前に済ませましょう
- サーフィンセッション前の安全講習は30分前には済ませておく
- サーフィンセッション前の20分前からチェックイン
- 安全講習は必須です。講習を受けないと施設を利用できません。
- リストバンドは施設内での身分証明となります。常時着用してください。
3.3 必要な持ち物
韓国ウェーブパークを利用する際に必要な持ち物は以下の通りです:
- サーフボード
- リーシュコード
- ウェットスーツ(9月後半の場合、3mm/2mm ジャーフルがおすすめ)
- タオル(持参すると無料)
- 日焼け止め
- 着替え
- 水分補給用の飲み物(ルールとしては持ち込み禁止だけど、みんな持参してました)
サーフボード選びのアドバイス:
ウェーブプールでは、通常の海よりも浮力が少し落ちるため、いつもより2L程度容量が大きいボードを選ぶことをおすすめします。
EPSボードは浮力が高いため、Wavepark に適しています。私は EPSサーフボードの nanazero SH03 5’7″ 26L、nanazero FISH II 5’8 28Lを持って行きました。
ウェットスーツについて:
9月後半の水温に適した3mm/2mm ジャーフルタイプのウェットスーツを準備しましょう。ただし、個人の体感や気温によって適切な厚さは変わるので、事前に現地の情報を確認することをおすすめします。
4. サーフィン体験レポート:韓国のウェーブプール WAVEPARK in South Korea

韓国のウェーブプール WAVEPARK in South Koreaでのサーフィン体験について、初心者から上級者まで各レベルに応じた情報をご紹介します。実際の体験に基づいた詳細なレポートは、今回のトリップ後に追加される予定ですが、現時点で入手可能な情報と一般的な人工波の特徴を基に、参考となる内容をお伝えします。
4.1 初心者向けセッション
初心者向けセッションでは、比較的穏やかで予測しやすい波が提供されます。以下のような特徴が期待されます:
- 波の高さは約0.5m~1m程度
- テイクオフがしやすい安定した波
- 長めのライディングが可能
初めての方への注意点とアドバイス:
- 安全講習では特に注意深く指示を聞いてください
- 無理をせず、自分のペースでチャレンジすることが大切です
4.2 中級者向けセッション
中級者向けセッションでは、M3やM4といった「マリブ」と呼ばれる波が体験できます。これらの波の特徴は以下の通りです:
- 波の高さは約1m~1.5m程度
- テイクオフ後のスピードがつく波
- ボトムターンやカットバックの練習に適している
中級者向けセッションでの乗り方のコツ:
- M3は乗りやすい波
- M4はテイクオフで結構掘れる
- なるべく壁際から乗ると乗りやすい
1セッションで乗れる本数は波の種類や混雑状況によって変わりますが、おおよそ10~15本程度が期待できます。体力の消耗度は、海でのサーフィンよりも高いと言われていますので、水分補給や休憩を適切に取ることが重要です。
4.3 上級者向けセッション
上級者向けセッションでは、M4、T1、T2といった「ターン」波が体験できます。これらの波の特徴は以下の通りです:
- 波の高さは約1.5m~2m程度
- パワフルでスピードのある波
- 高度なマニューバーの練習に適している
上級者向けセッションのチャレンジポイント:
- テイクオフが難しい
- パワーもスピードもある
- テイクオフはかなり掘れ上がる
- ショートボード向きの波
プロサーファーの中には、大会前の調整や新しい技の練習のために、このような人工波を利用する方も増えています。同じ波が繰り返し来るため、効率的な練習が可能です。
5. グルメ・周辺情報 韓国のウェーブプール WAVEPARK in South Korea












韓国ウェーブパークを訪れる際に役立つ周辺情報をご紹介します。アクセス方法、おすすめホテル、周辺の飲食店など、旅行の計画に役立つ情報をまとめました。
5.1 アクセス方法





韓国ウェーブパークは、ソウルから約1時間の場所にある始興市に位置しています。主なアクセス方法は以下の通りです:
- 仁川国際空港から:
- ジャンボタクシー:約1時間
- 公共交通機関:空港鉄道とバスを利用して約1時間30分
- ソウル市内から:
- 地下鉄:1号線または4号線を利用し、始興駅で下車
- バス:始興駅からバスで約15分
※ サーフボードを持参する場合はジャンボタクシー一択となります。具体的な路線やバス番号は、最新の情報を現地で確認することをおすすめします。
5.2 おすすめホテル







韓国ウェーブパーク周辺には、サーファーに適したホテルがいくつかあります。以下に代表的なものをご紹介します:
- Urbanstay Siheung Geobukseom
- Le collective Siheung Wavepark
- Hotel GITE
各ホテルの詳細情報や予約方法については、別記事「韓国ウェーブパーク周辺のおすすめホテル5選」でご紹介しています。
5.3 周辺の飲食店



韓国ウェーブパーク周辺には、サーファーに人気の飲食店がいくつかあります。韓国料理を中心に、エネルギー補給に最適な食事を楽しむことができます。
おすすめの韓国料理:
- スープ屋さん:韓国の定番
- サムギョプサル:豚バラ肉の焼肉
私が訪れた9月の時期はローシーズンということもあり、街は閑散としていました。というより、ゴーストタウンと言っていいほど、店舗が入っていない高層ビルだらけです。ナイトライフはあまり期待しないほうが良いでしょう。
6. よくある質問(FAQ)
韓国ウェーブパークに関して、よく寄せられる質問とその回答をまとめました。
Q1: 初心者でも楽しめますか?
A1: はい、初心者の方も安心して楽しめます。初級者向けのセッションがあり、波の高さや強さが調整されています。また、インストラクターによるサポートも充実しています。
Q2: ボードレンタルはありますか?
A2: ボードレンタルの有無と詳細については、最新の情報を公式ウェブサイトで確認することをおすすめします。レンタルがある場合でも、数に限りがある可能性があるため、事前予約をお勧めします。
Q3: 水温はどのくらいですか?
A3: 水温は季節によって変動します。9月後半の場合、3mm/2mm ジャーフルタイプのウェットスーツが適しているとされています。ただし、個人の体感や気温によっても適切な厚さは変わるので、事前に現地の情報を確認することをおすすめします。
Q4: 外国人でも利用できますか?
A4: はい、外国人の方も利用可能です。ただし、安全講習は韓国語で行われる可能性があるため、英語や日本語の通訳が必要な場合は事前に問い合わせることをおすすめします。
Q5: クレジットカードは使えますか?
A5: はい、VISA/MASTERのクレジットカードが利用可能です。
Q6: どのくらいのレベルなら楽しめますか?
A6: 初心者から上級者まで、全てのレベルのサーファーが楽しめます。波の種類や難易度が異なるセッションが用意されているので、自分のスキルに合わせて選択できます。
Q7: ロングボードやミッドレングスでも楽しめますか?
A7: はい、ロングボードやミッドレングスでも楽しむことができます。ただし、波の種類や混雑状況によっては、マニューバビリティの高いショートボードの方が適している場合もあります。事前に利用可能なボードの長さ制限などを確認することをおすすめします。
※ これらの回答は一般的な情報に基づいています。最新かつ正確な情報については、実際のトリップ後に更新・追加する予定です。
7. まとめ 韓国のウェーブプール WAVEPARK in South Korea











韓国ウェーブパークは、最新の人工波技術を駆使した革新的なサーフィン施設です。この施設の魅力と特徴をまとめると以下のようになります:
- 安定した高品質の波:Wave Garden Cove技術により、初心者から上級者まで楽しめる多様な波を提供
- アクセスの良さ:ソウルから約1時間という便利な立地
- オールシーズン利用可能:天候や海況に左右されず、年中サーフィンを楽しめる
- 効率的な練習環境:同じ波が繰り返し来るため、技術向上に最適
- 安全性:自然の海よりも管理された環境で安全にサーフィンを楽しめる
韓国ウェーブパークは、単にサーフィンを楽しむ場所としてだけでなく、韓国のサーフカルチャーの中心地としても注目を集めています。サーフィンを通じて新しい文化体験ができる点も、この施設の大きな魅力と言えるでしょう。
サーフィン旅行の新たな選択肢として、韓国ウェーブパークは非常に魅力的な目的地です。波の質、施設の充実度、周辺の観光スポットなど、総合的に見て高い満足度が期待できます。
ただし、本記事の情報は一般的な内容や予測に基づくものが含まれています。実際のトリップ後には、より詳細で具体的な体験レポートや最新情報を追加し、より充実した内容にアップデートする予定です。
韓国ウェーブパークでのサーフィン体験は、自然の海とは異なる新しい魅力があります。技術の向上を目指す方はもちろん、安定した波で気軽にサーフィンを楽しみたい方にもおすすめの施設です。ぜひ一度、韓国ウェーブパークでのサーフィン体験を検討してみてはいかがでしょうか。